ネイビースーツの着こなし、無個性な印象をネクタイで回避!

ネイビーのスーツは、グレーと並んで定番のカラーです。日本ではむしろグレーよりネイビーのスーツを最初に買う人が多いのではないでしょうか。使用人口が多いぶん、ネイビーは気を抜いたコーディネートをすると簡単に個性が死んでしまいます。
本記事では、濃淡によって表情の違う、ネイビースーツの着こなし方法について解説していきます。

深い濃紺ネイビーのスーツは明るい色のネクタイで個性を出す

いわゆる鉄紺とも言われる、黒に近いような濃紺のスーツは、意外にもコーディネートが難しいです。あまりに多くの人がこの色のスーツを着ているということもありますが、良くも悪くもどんなネクタイやシャツを合わせても「普通」になってしまうんですよね。鉄紺はどんなフォーマルな場所でも出入りできる便利な色である反面、コーディネートの難易度は最上級でもあります。海外イケメンのスナップ写真ならともかく、普通の人が鉄紺スーツに白いシャツ、レジメンタルストライプのネクタイを組み合わせてしまうとザ・無個性のできあがりです。これからネイビー系のスーツを買うなら、無難にスーツを着こなしたい場合を除いて、あえて鉄紺を選ぶのはおすすめしません。
鉄紺スーツと組み合わせるなら、ストライプではなく、明るい差し色の入ったドット柄や小紋柄のネクタイでバランスを取るのがいいですね。

ライトネイビースーツと無地のネクタイでが爽やかコーディネート

これからネイビーのスーツを買おうと思っている人は、少し明るめのブルー系ライトネイビースーツがいいです。白や青のワイシャツと合わせるだけでとても爽やかになります。注意点としては、明るすぎるブルーネイビーはNGて、最近は俳優がドラマでよく着ていたりしますが、あれは着る本人の魅力はもちろんのこと、スーツ自体も高価なものを使っているからです。普通の人が発色の強すぎるブルーネイビーに気安く手を出すと、どうしても間抜けな感じが出てしまいます。ネイビーはほんの少しの濃淡の違いで大きく印象が変わるので、自分の雰囲気に合った色味をじっくりと選びましょう。

王道ストライプネイビースーツは失敗が少ない

ストライプが入ったネイビーは今やベタ中のベタですが、それでもやはりスタイリッシュな印象を持ちやすいです。ストライプに関しては、ブルーネイビーにするとどうしても「キメ過ぎ感」がでてしまうので、多少濃い目のものにするのがおすすめです。

まとめ:ネイビースーツは濃淡が決め手

手持ちのネイビースーツが鉄紺なら、凡庸な印象にならないようネクタイにこだわりましょう。多少ビビッドな色を選んでも派手になりすぎないのはメリットでもあります。逆にブルーネイビーはネクタイ無地にして、シンプルなおしゃれを演出してもいいですね。同じネイビーでも色の濃さによって合わせるべき色柄は違ってきます。

「ネイビースーツの着こなし」へ戻る